Qrio Lockの「電池交換が必要な箇所があります」表示が消えない
電池の交換をした後に、アプリから解施錠操作を行い、電池残量の更新を行ってください。
■ 電池2本ご利用の場合
電池が2本のみ装着されていて、片側SIDEが空の場合は、電池が装着されていないSIDE側は、電池交換アラートが表示される仕組みです。故障ではありませんので、ご安心ください。
表示を消されたい場合は、別途電池を2本ご用意し、合計4本装着された際に表示が消えるかをご確認ください。
■ 電池を4本ご利用もしくは、2本ご利用で電池装着側のSIDEでアラートが表示される場合
電池残量の情報が正常にサーバーにアップロードされていない、もしくはアップロードされたデータを正常にアプリ側で取得出来ていないことが考えられます。
以下操作にて改善する可能性がありますのでお試しください。
・Qrio Lockアプリから解施錠操作を行う
・Wi-Fiで接続されている場合は、4G/LTE回線にする
・Bluetoothのオフ→オン
・Qrio Lockアプリを再起動する
・Qrio Lockアプリからログアウト/再ログインする
※Qrio Lockアプリ左上の三本線をタップし、メニュー画面を開いてください。「アプリ設定」をタップし、画面下方「ログアウト」からログアウトできます。
また、ご利用電池によっては、ロック本体が正常に動作しない可能性があります。
ご利用可能電池につきましてはこちらよりご確認ください。
改善が見られない場合は、カスターマーサポートにて承ります。
お問い合わせの際、お試しした操作をお伝えいただくとスムーズです。
▶ 関連記事